Theravāda Buddhism Web Directory

Hokuriku

お釈迦様の教えを限りなく原型に近い形で勉強する初期仏教を学ぶ会です。

サラナ・ヴィハーラは、日本テーラワーダ仏教協会会員有志によりお釈迦様が直々に説かれた教えである「テーラワーダ仏教(上座仏教~パーリ語で”長老の教え”の意)」を学び、伝えるために発足したグループです。

Osaka

大阪は岸和田にあるテーラワーダ仏教の寺院です。アラナとは「安寧・争いがない・人と対立しない」という意味です。

Tokyo

Mayadevi temple.

Tokyo

The Japan Theravada Buddhist Association, founded in 1994, is the youngest Theravada Buddhist association in Japan. It is centered in Tokyo at Gotami Vihara, which houses several Japanese monks who were initiated in South Asian countries; other member temples house immigrant Theravada monks.

Naniwa-ku

サヤジ・ウ・バ・キン(Sayagyi U Ba Khin)の伝統を継承するインターナショナル・メディテーション・センターが6ヵ所あります。これらのセンターは全て、上座(小乗)仏教に基づいたメディテーションの指導と、訓練を提供することを目的として創立されました。西洋にあるこれらのセンターのそれぞれが、サヤジ・ウ・バ・キンによって創立されたミャンマーのヤンゴン市(註:以前のビルマ及びラングーン市)にあるインターナショナル・ メディテーション・センターの直轄下にあります。サヤジ・ウ・バ・キンは崇高なメディテーションの師として尊敬されていただけではなく、1948年の国家独立後、最初の経済相を務めた人物です。

Batu Batam

Sungguh satu kebahagiaan bagi umat Buddha di Batam dan Provinsi Kepulauan Riau pada umumnya, dengan terwujudnya satu tempat dan fasilitas yang dapat dipakai bersama guna pengembangan nilai-nilai moral yang baik sesuai Ajaran Sang Buddha, yaitu: Graha Buddha Manggala.
Graha Buddha Manggala merupakan pengembangan dari Cetiya Buddha Manggala yang selama ini telah dirasakan banyak manfaatnya bagi masyarakat Batam. Seiring dengan kebutuhan umat, dan matangnya karma baik umat Buddha Batam, merupakan satu berkah yang mulia, Yayasan Sangha Theravada Indonesia selaku Pembina bagi pengembangan Agama Buddha Mazhab Theravada di Pulau Batam, telah menerima hibah tanah & bangunan yang cukup strategis.

Blitar

Vihara Samaggi Jaya and its associated meditation centre in the hills, Panti Semedi Balerejo. In Indonesian language.

Jakarta Utara

Homepage of Vihara Jakarta Dhammacakka Jaya, its related viharas and associated organisations. Also articles and news (Indonesian language only).

Medan

Mengembangkan Dan Melestarikan Buddha Dhamma.